人間の24時間サイクル
人間の体には「24時間サイクル」というものが
備わっており、
大きく分けて3つの時間帯に分かれます。
■12時~20時 「補給」
■20時~4時 「同化」
■4時~12時 「排泄」
上記のように、8時間の時間帯が3つ。
8時間×3=24時間、で
24時間のサイクルと覚えて下さい。
このサイクルの意味は、
それぞれの機能が「最も活発に働き」、
人間の体にとって「最も適している」時間帯である
ということです。
それぞれについて、ご説明致しますね。
■12時~20時「補給」について
お昼の12時~夜の20時は「補給」の時間帯です。
これは人間が生命活動を維持するのに必要な
様々な栄養素を体外から補給するのに
「最も適している」時間帯、ということです。
人間が一番活動的になれる時間帯は、
みなさんも経験的に分かっていらっしゃると思いますが、
昼から夕食タイム前くらいまでです。
一番の活動タイムを支えるものとして、
この栄養補給の時間帯があるとお考え下さい。
■20時~4時「同化」について
夜20時~明け方4時は「同化」の時間帯です。
これは摂取した栄養素を元に、
体の組織を修復・再生するのに
「最も適している」時間帯、ということです。
私たちが朝起きてから、
一日仕事をしたり、家事をして疲れるのと同じように、
体中の組織、筋肉や皮膚や内臓や骨や血液も、
傷つき、ダメージを受けています。
そのダメージを修復し、
新しい細胞を再生するのに最も適している
のが夜20時~明け方4時なのです。
その意味で睡眠というのはとても大事で、
よく夜22時~深夜2時が体の再生のための
「ゴールデンタイム」と言われるのはそのためですね。
長くなりましたので、「排泄」については
また次回にご紹介いたしますね^^
次回をお楽しみに!!
小瀧はブログランキングに参加しています。
今日の記事がみなさんの参考になりましたら、
あたたかい応援クリックをよろしくお願いします!
■管理人の小瀧が執筆したマニュアル:
『酵素ダイエット方法! 3ヶ月で適正体重まで痩せる正当法。』
■管理人が唯一信頼している愛用している酵素サプリメント:
『ウルトラ酵素サプリメント』
■管理人が短期間で痩せたい人にオススメしている脂肪燃焼セット:
『脂肪燃焼フルセット』
タグ
トラックバック(0)
http://kouso.biz/mtos/mt-tb.cgi/106
■管理人の小瀧が執筆した3ヶ月サポート付き有料ダイエットマニュアルで、あなたも本当のダイエット方法を学んでみませんか?⇒>> 『酵素ダイエット方法! 3ヶ月で適正体重まで痩せる正当法。』
Powered by
Movable Type Open Source 4.1
このブログの目的は読者の皆様がより健康的な生活を送るための参考情報を提供することにあります。
情報提供には万全を期すよう努めておりますが、ダイエットの実施に際してはご自身の判断の下、ご自身の責任において行って下さいます様、お願い致します。